[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]
石垣島 シュノーケリング パラダイス倶楽部
先日シュノーケリングをしに石垣島へ行った友人が
パラダイス倶楽部というショップを利用したところ
けっこう良かったとの事だったので詳細を調べました
沖縄本島・石垣島・竹富島の3店舗に加えて
伊豆とフィリピンのセブ・ドゥマゲッティにもあります
10年以上前からやっているそうで
家庭的な温かさのあるスタッフさんで好感が持てた
とのことです
気候のせいもあってかサバサバしたスタッフさん
というようなショップも見たことがありませんけども
やはり当たり外れはあるでしょうから参考になりますね
お店の住所は
〒907-0004
沖縄県石垣市登野城1191-8
上記の通りとなっていて石垣市内からほど近い距離です
私はいつも同じく市内にあるアリーナリゾートというお店に
長いことお世話になっているのでこちらもオススメですよ
〒907-0004
沖縄県石垣市登野城624-8-206
石垣島 シュノーケリング レンタル
石垣島に限らずどこでもそうだったりしますが
シュノーケリングの機材レンタルを考えているなら
基本的に予約は必須と思った方が良いです
もちろん勢いでやりたい!という時もあるものの
それでもお店に行く前に電話確認しておくと
無駄足にならずにいいと思います
また料金なども似たり寄ったりなので
遊ぶ場所の近くで借りるで問題ないのですが
離島などに持っていきたいという時は要確認です
これに関してはお店によってOK/NGが変わるため
結局のところ電話で聞いてしまうのが早いですね
石垣島 シュノーケリング おすすめ
石垣島でシュノーケリングといえば米原ビーチですが
他のスポットも非常にキレイだからこその石垣島人気で
米原ビーチで戻ったあとは幾つかのオススメがあります
比較的多くのツアーが組まれているのが「青の洞窟」と
幻の島と言われている「浜島」、そしてマンタが見れる
通称「マンタスクランブル」というところです
他にもイダの浜やバラス島、白保海岸もキレイですが
米原ビーチでシュノーケリングにハマって次に行くなら
まずは先に紹介したの3箇所がイイかなと思います
初めて行くところは詳しいガイド付きがいいですし
ツアー参加だと時間の選択肢も多いに越した事もなく
より人気のスポットから回っていく方が楽なんです
慣れてしまえば少し値段は高くなりますが貸切プランなど
自由度の高い遊び方もあったりしますからね
貸切プランは高いイメージがしますが人数で割ってしまえば
意外と安かったりするので計算してみると良いかもしれません